ホーム > 記事 > その他 > 結婚式での手作りができるアイテム、全て教えます!

結婚式での手作りができるアイテム、全て教えます!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年2月27日

「結婚式費用を節約したい」「どうしてもこだわりがある」などと、結婚式でのアイテムを手作りしようと考えているかたも多いかと思います。そこで結婚式にまつわるアイテムで、手作りができるものを全てあげてみました。ハンドメイドにチャレンジするいい機会でもあるので、チャレンジしたいものがあれば是非作ってみてはいかがでしょう?

ペーパーアイテム

招待状、席次表、プロフィールブック、メニュー表、メッセージカードなど

手作りアイテムの王道です。こだわりのデザインでゲストを驚かせましょう!

ウェルカムアイテム

ウェルカムボード、ウェルカムドールなど

ウェルカムボードも手作りアイテムとしては人気です。好きな素材やこだわりの花などを使えるため手作りするカップルが増えています。

ウェルカムグッズはたくさんの種類やアイディアがあるので、会場のスペースなどとも相談してどんなアイテムを作るか考えるといいかもしれません。

芳名帳

芳名帳って手作りできるの?と思ったかたもいるでしょう。なかなかオシャレなものがないので、思い切って手作りにしてしまえば思い出の一冊ができます。最近では芳名帳を手作りにするカップルが増えているようです。

ウェディングドレス

洋裁経験者でウェディングドレスを手作りに!というかたもいます。一生の記念にはなりますが、ごくまれなケースですね。

ウェディングアクセサリー

ネックレス、ヘッドドレス、イヤリング(ピアス)、ブレスレッドなど

ドレスに合うものが見つからない場合や、こだわりがあるときは作ってしまうのもオススメです。

ベール

ベールも手作りできます。意外と難しくないので、初心者でもチャレンジできます。

リングピロー

リングピローも手軽に作ることができます。手作りで用意する花嫁が増えています。

ブーケ・ブートニア

アートフラワーであればずっと手元に残しておくことができるので、手作りにしてしまうカップルもいます。フラワーショップなどでブーケ講座も開かれているので、参加してみるのもいいかもしれませんね。

贈り物・ウェイトドール

ご両親への贈り物、花束、ウェイトドールなど

ご両親の好みなどは新郎新婦が一番理解しているはずです。ご両親を含め、家族で思い出になるということから手作りするカップルもいます。

ムービー・BGM

プロフィールビデオ、エンドロール、BGMなど

最近では制作ソフトも充実しているため、動画の編集などは以前に比べれば難しくありません。是非チャレンジしてみてはいかがでしょう。

装飾品

会場装飾、ガーランドなど

アットホームな雰囲気に仕上げるためガーランドにメッセージをもらうなどのアイディアもあります。

フラワーシャワー

アートフラワーであれば、色とりどりのフラワーシャワーを作ることができます。和装の場合は折り鶴シャワーなどというアイディアもあります。

ギフト

引き菓子、プチギフト

プロの方であれば、引き菓子やプチギフトでスイーツを自作しても。衛生面での注意が必要ですので、気を付けてください。

結婚指輪

ふたりのこだわりを存分に詰め込むことができます。ロマンティックで一生の思い出になるのでは?

その他

ブーケプルズ用チャーム、ウェディングケーキなど

結婚式を進行していくうえで、必要な小物などは全て自分で作りますというカップルは非常に多いです。ウェディングケーキもフレッシュケーキではなければ、手作りにすることもできます。

 

いかがでしたか?アイテムを手作りにすると時間も手間もかかります。ですが作っている過程や結婚式を終えた後も思い出になることは間違いないでしょう。普段ハンドメイドしないかたも、いい機会ですので是非チャレンジしてみては?

*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*
【運営】
ブライダルサロン愛
BRANCHE
studio ACQUANGE
【TEL】
011-804-3350

お問合せフォームはこちら
アクセスはこちら

*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*
運営会社情報

BRIDAL SALON AI グループ

おすすめの記事
人気の記事

ページの先頭へ戻る