2018年8月6日
錫婚式(すずこんしき)という日を聞いたことがあるでしょうか?実はこれ、結婚10周年の記念日を指す言葉なのです。10年間一緒に過ごした妻へ、そして夫へ・・。贈るプレゼントとしては、スウィート10ダイヤモンドの他にもさまざまな記念品があります。結婚10周年という、1つの大きな節目の日だからこそ、心に残る記念品を贈りましょう。
スウィート10ってなに?
結婚10周年を迎えた夫婦の記念日ということで、日本では錫婚式という式があります。10年という歳月を共に歩んできた夫婦ならではの美しさを錫の美しさに例えて名付けられたもので、別名「アルミ婚式」と呼ばれることも。錫婚式では「これからも末永くよろしく」という意味を込めて、夫婦で記念日を迎えたお祝いをするのが一般的です。一昔前までは、結婚10周年の記念日に妻へスウィート10のダイヤモンドを贈るという風習がありました。これは結婚10周年に合わせて、10石のダイヤモンドや1.0カラットのダイヤモンドを錫婚式で妻にプレゼントするというもの。錫婚式では必ずしも「スウィート10」の風習を取り入れないといけない、という決まりはありませんが、錫婚式に合わせて10周年の記念日にダイヤモンドを贈る風習は今でも親しまれています。10石や1.0カラットのダイヤモンド程豪華なプレゼントでなくても、ダイヤモンドをあしらったアクセサリーや時計等を贈れば喜ばれること間違いなし!
結婚10周年オススメプレゼント
結婚10周年に贈るプレゼントは、錫婚式ならではのものにしましょう。「錫」やスウィート10にまつわる「10」にちなんだものがオススメです。
錫のグラス
美しく輝く錫のグラスは、毎日の晩酌や、夫婦2人の時間をより特別感のあるものに演出してくれるでしょう。夫婦お揃いのタンブラータイプや、猪口のように小さめのデザインになっているグラスなどデザインは様々。錫は手に馴染みやすく、味わいのあるツヤや光沢感は使うほどに愛着が沸きます。ガラスのように割れる心配もないので、結婚10周年のプレゼントとして昔から人気があります。
ネックレスや指輪
プレゼントの定番、ネックレスや指輪も外せません!何度贈られても嬉しいアクセサリー類は、いつの時代も喜ばれるプレゼント。「スウィート10」にちなんで10粒の宝石をあしらったネックレスや、「錫婚式」らしく錫の美しい指輪などを贈ってみてはいかがでしょうか。また、女性にだけ贈るのではなく、夫婦お揃いのネックレスや指輪を選ぶのも素敵ですね。
10年モノのワイン
結婚10周年の記念日には、夫婦でゆっくりと晩酌をしたい!そんな時には、「スウィート10」にちなんだ10年モノのワインをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。赤ワインや白ワイン、産地など、夫婦の好みに合わせたチョイスを。特別な記念日を過ごすのにピッタリです。
ペアウォッチ
10年を経て、服装も髪型も新婚当時とは大きく変化した時期だからこそオススメしたいのがペアウォッチです。時計は年齢と共に似合うものが変わります。実用性のあるプレゼントであることはもちろん、結婚10周年を機に新しい時計を夫婦ペアで揃えることで、「これからも同じ時を刻んでいこう」というメッセージにも。
花束
いつの時代もお花のプレゼントは定番として親しまれています。何にすればいいのか迷っているのなら、まずはお花のプレゼントを。奥様の好きなお花や色でまとめたり、特別なアレンジをしたり、工夫の見える花束にしてみましょう。さらに一言メッセージを書いたカードを添えると○。生花店でのオーダー時には、ぜひ「結婚10周年のプレゼントに」という旨を伝えてください。記念日にピッタリなラッピングや包装を選んでくれます。
旅行
大きな節目とも言える10周年には、ゆっくりと夫婦で旅行に行くのも素敵です。お子様がいらっしゃればご実家に預けて二人で旅行に出かけてみては?新婚旅行とは違い落ち着いた雰囲気で楽しめます。前々から行ってみたかった地への旅行も素敵ですが、思い出の地に再び訪れてみるのもオススメです。せっかくの記念日。夫婦水入らずの時間を満喫しましょう。
食事
定番中の定番とも言えますが、夫婦で好きなものを楽しめる記念日の食事は最高の贅沢。
サプライズでホテルレストランを予約しておくのも素敵ですね。記念日なので、いつもより足を伸ばして人気の高級レストランに出向いてみる、という夫婦も。せっかくなのでラブラブな雰囲気のデートを楽しみましょう。
いかがでしたか?奥様・旦那様の好みに合いそうな、素敵なプレゼントは見つかりそうでしょうか?どんなものでも、心を込めて贈ったプレゼントは結婚10周年記念日をより一層盛り上げてくれるに違いありません。一生のうちの10年間という期間は決して短い期間ではありません。普段お祝い事をしないという夫婦でも、結婚10周年になる錫婚式だけは、何か特別な過ごし方をしてみてはいかがでしょうか。「10年間のありがとう」と、「これからもよろしく」という思いを込めて。