2016年10月21日
これから結婚式を迎える花嫁が考えることのひとつに、ヘアースタイルがあります。髪型ひとつで印象は大きく変わるため、とても大事なポイントだといえます。ドレスに合わせるもよし、なりたい雰囲気から決めるのもよし、ヘアースタイルの選択肢は無限大です!だからこそ、自分にピッタリの髪型を選びたいですよね。最高の花嫁スタイルの仕上げとなるヘアースタイルの参考にしてみてください。
髪の長さには大きくロング、ミディアム、ショートの3つが挙げられます。その中でも、花嫁様にはロングヘアーが断トツで人気です。結婚式に向けて髪を伸ばしている方もいるのではないでしょうか?今回はそんなロングヘアーの種類を見てみましょう。
ロング/アップスタイル
まさにプリンセススタイルの王道といえます。きれいにまとめたアップスタイルはティアラと合わせると好印象。ロイヤルな雰囲気が清楚な花嫁に仕上げてくれます。
トップを高めに仕上げ、前髪をすっきりと出したスタイリッシュなヘアースタイル。首元にはシンプルだけどボリュームたっぷりのおだんごがアクセントに。ボンネを合わせてクラシカルでおしゃれな花嫁になれますね。
ふんわりとまとめたアップスタイル。かわいらしいテイストが加わり、やわらかな雰囲気に。ブーケや生花の髪飾りとの組み合わせも楽しめるヘアースタイルです。
個性的でおしゃれな花嫁様におすすめのアップスタイル。髪をすべてあげてひとつにまとめますが、ふんわりと仕上げているためナチュラルテイストに。細やかなお花の花冠や繊細なベールとの相性も抜群。ガーデンウェディングにも合いそうですね。
ロング/ローアップ
ローアップは、アップスタイルのスッキリ感と首元のふんわり感を併せ持つ万能スタイル。花冠を合わせれば華やかでかわいらしい雰囲気に。
フェイスラインにおくれ毛を作り、よりナチュラルに仕上げたスタイル。耳うえの花飾りに加え、おだんご部分にも花を飾ることで花嫁らしい印象になっています。
ゆるい編み込みで作ったまとめ髪は、ヘアーアクセと相性◎ エアリーでありながらすっきりとまとまった上品なおしゃれ花嫁を目指す人におすすめです。
サイドの編み込みがかわいらしいスタイル。前髪を分けて、そこに花冠をのせることでラリエット風になっているためおしゃれ感もアップ。どの角度から見ても素敵に見える万能スタイリングです。
ロング/ダウンスタイル
披露宴や二次会にも人気のダウンスタイル。挙式ではスッキリまとめ髪だった花嫁様の印象もガラリと変えられるのでおすすめです。再度に花を添えるだけで主役感満載の華やかなヘアースタイルに。
同じ花の髪飾りでも、小さめの花を散らすように飾れば一気にナチュラルな雰囲気に変わります。エアリーなヘアースタイルと合わせて、ダウンスタイルなのに重くない、可憐な印象に仕上がります。
ロング/ハーフアップ
髪のボリュームが心配な方は、トップの部分だけ軽くまとめてハーフアップ風にすると軽やかになります。ゴージャスなカチューシャと合わせて、髪のボリュームが魅力になるヘアースタイルです。
女性らしい雰囲気が最大の魅力であるハーフアップ。ウェディングドレスと合わせればまるでギリシャ神話の女神さまのよう。全体にカールをつけて空気感たっぷりのロングカールをハーフアップにまとめ、生花で髪飾りをつければゴージャスなのにどこかナチュラルなテイストに仕上がります。
女らしさの中に凛とした雰囲気が漂うシンプルなハーフアップスタイル。トップにボリュームをもってくることで縦ラインも強調されるので小顔効果も。カッコイイ花嫁を目指す方にもおススメです。
ロング/その他
花嫁ならではのナチュラルおさげ。細身の三つ編みをたっぷりほぐし、エアリー感をしっかり出すとグリーンの映える可憐な印象に。グリーンベースの花冠を合わせればその姿はまるで妖精のよう。二次会にもおすすめのヘアースタイルです。
ディズニー映画の「塔の上のラプンツェル」は結婚式のテーマとしてもとても人気。おおきな編み込みにお花を散らせばラプンツェルそのもの。ウェディングならではの髪型ですね。ゴージャスでドリーミーな花嫁で最高の1日を味わえそう。
いかがでしたか?ロングヘアーのスタイルをご紹介しましたが、それだけでも選べないくらい魅力的なスタイルばかりですよね!あなたの目指す花嫁像に合うヘアースタイルをピックアップしてくださいね。わからないことがあればできるだけお答えいたしますので、メールしてみて下さいね。